HOME
6月20日(金)
 5年生が四電アーティスト派遣事業で、ランタンを作りました。
6月19日(木)
 6年生が校外学習で、大阪・関西万博に行きました。
6月16日(月)・17日(火)
 5・6年生がプログラミングに挑戦しました。
6月12日(木)
 4年生が、校外学習で池田ダム・西部浄水場の見学に行きました。
6月11日(水)
 5・6年生の少年消防クラブ入団式がありました。

6月11日(水)
 避難訓練がありました。
5月30日(金)
 6年生の租税教室がありました。
5月28日(水)
 青色防犯パトロール隊との対面式がありました。
5月23日(金)
 4・6年生の非行防止教室が行われました。
5月21日(水)
 主体的で対話的な授業をめざす日常的な活動として「谷トーーーク」が行われました。
5月18日(日)
 谷っ子運動会がありました。一生懸命にがんばる子どもたちの姿が輝いていました。
5月10日(土)
 一ノ谷教育支援会の皆様とPTA評議員の皆様の協力のもと、芝生の草抜きを行いました。
4月30日(水)
 1年生を迎える会がありました。
4月25日(金)
 学習参観・PTA総会がありました。
4月22日(火)
 交通安全教室がありました。
4月16日(水)
 学級委員の任命式がありました。
4月9日(水)
 一ノ谷教育支援会の皆様による、1年生の下校見守りが始まりました。
4月8日(火)
 入学式が行われ、35名の1年生が入学しました。
4月7日(月) 
 新任式と1学期始業式がありました。